7月に入り、まだ梅雨ではあるものの晴れ間の狙って紫陽花を見に山神社に出かけたり、亀に餌をあげに万葉の森に出かけています。
美里町の山神社へ紫陽花鑑賞と参拝してきました。
万葉の森では亀に餌をあげたのですが、暑いせいか顔を出してくれませんでした(><)
代わりに利用者さんがアイスを食べた・・とさ(^^)
広々した涌谷城ではお城をバックに写真を撮ったり、桜並木の遊歩道もあってとても気持ちの良いお出かけになりましたね。
施設内で毎日スタッフがあれやこれやと考えて行われる脳トレや手作業などももちろん楽しいですが、やはり外出して外の空気を吸うことは世間との関わりを目や耳、鼻などの五感と肌から直接感じることができます。
これらの外からの刺激は高齢者にとって、認知症の予防や体力の向上などたくさんのメリットがあるため陽だまりの丘では積極的に行っています。
皆さん暑い中お疲れさまでした〜♪