お知らせ

お知らせ

5月15日から東南アジアのミヤンマーから来た2人の介護士が働いています。

1年間ミヤンマーの学校で介護の勉強をし、技能を取得して日本に来ました。


向かって左側  MIN(ミンさん)
右側 NOE(ノーさん) です。

日本語も日常会話が出来るレベルですので利用者の皆さんとさっそくコミュニケーションをとっていますよ。


ミンさん、10時のお茶タイム
どの飲み物が欲しいかきいていますよ

 


ノーさん、この日のデイ活動は ”白いもの探し”
利用者の皆さんからたくさんの ”白いもの” があげられました

 

【2人の自己紹介】

MIN(ミンさん)30才 独身

4人家族で自分は長男です
チャンスがあれば長く日本で働きたい

長所:怒らない
短所:緊張しやすい
好きなこと:サッカーをする

介護の仕事と日本語をいっしょうけんめいがんばります
よろしくお願いします

 

NOE(ノーさん)19才 独身

好きなこと:読書
おじいちゃん、おばあちゃんたちと一緒に話しをしたり本を読みたい

みんなと一緒にがんばって働くと約束します
よろしくお願いします

 

実際に書いていただいた文章はすべてひらがなで書かれていましたが、
ちゃんと日本語の文章が書かれていたのでとても感心しました。

ちなみに、2人とも日本語を勉強した期間は1ヶ月だそうです!
(2人の本気度が伝わってきました)

 

皆さん、よろしくお願いします。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました