利用者さんの作品紹介③〜施設内はすっかり夏仕様!〜

お知らせ


施設内の各お部屋の入り口にはひまわりのガーラントが飾られ、廊下には美味しそうなぶどうの房(レプリカ)が飾られていてすっかり夏仕様の陽だまりの丘です。

梅雨明けしたはずなのに、7月半はずっと雨続きの大崎市古川。

お出かけもままならず、デイ活動では夏にちなんだ工作や切り絵などを行ないました。
施設内の掲示板は皆さんの作品がいっぱいに飾られていますよ♪

今回も個性豊かな皆さんの作品をご紹介しますね。


【ぶどう】折り紙で粒を作りぶどうに見立てた台紙に貼っています。


【ハスの花/切り絵】ハスの花をそれぞれ皆さんの感性で貼っています。


【水槽の魚たち/切り絵】こちらの作品は、大きな水槽に泳ぐ魚たちをみんなで作りました。海藻が揺れる水槽で色とりどりの魚たちが泳いでいます。


【花火/切り絵】花火を夜空に見立てた台紙に貼っています。


【アサガオ/切り絵】夏休みの宿題を思い出しますよね。


【金魚すくい/切り絵】夏祭りの定番!金魚すくい♪


【ホタル狩り/切り絵】子どもの頃が懐かしいですね!

 

 

※大雨の影響で15日には市内を流れる川が決壊し大きな被害を及ぼしました。

ここ陽だまりの丘は土盛りと基礎を高くしているので被害はありませんでしたが、目の前に広がる畑がすっかり水浸しとなり驚きを隠せない様子。

また、テレビでは毎日全国ニュースで大崎市の大雨被害の様子が紹介され、利用者の皆さんも心配顔でした。

 

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました